社会人から再受験し大学生に!大学生活になじめるのか
ここでは「社会人だった人間が大学生活になじめるか」をメインに記載しようと思います。
これから再受験しようかなと考えている人で若い大学生と仲良くなれるか心配している人がいましたら、参考になればと思います。
大学生というとほとんどが10代後半~20代前半だと思います。
その中に一度大学を卒業し社会人まで経験した人間が入っていって、仲良くなり友達ができるのかを書いていこうと思います。
結論を先に書きますと、意外と何とかなります。
私自身グループに属していますが、同じグループの人たちは現役もしくは一浪ばかりです。
大学生とは年が離れている
当然のことですが、社会人だった人間と普通の大学生とでは年齢が離れています。
特に私の場合はかなり年の差が離れています。
もちろんジェネレーションギャップはあり、見た目の年齢も全然違います。
正直言って、動画を見せられても何が面白いかわからなかったり、大学生の特有のノリとかをされるとついていけない時もあります。
話すときに敬語を使う人たちもたくさんいます(これは僕が逆の立場でも同じようにすると思います)。
意外と何とかなる
年が離れており、敬語を使われるなどと書きましたが、仲の良い友達はたくさんいると思います。
みんな気さくに話しかけてくれ、遊びやご飯によく誘ってくれます。
これに関しては、同級生たちがみんな分け隔てなく接してくれているのが大きいと思います。
あとは、自分から同級生たちに壁を作ることなく、接することが大事だと思います。
そして、私のほかにも再受験生などある程度年齢が離れている人たちがいるので、皆そのような環境に慣れているのだと思います。
再受験生は思ったよりたくさんいる
上のほうでも書きましたが、私のほかにも再受験生の方はいます。
それも一人、二人ではなく、十人位います。
そして、みんなどこかしらのグループに属し、友達がいます。
このような環境なので、再受験生同士もある程度つながりがあり、現役や一浪で入学した学生たちも年上の人間に対して慣れています。
そのため、ある程度年が離れていてもみんな気軽に話しかけてくれます。
最後に
これから再受験しようかなと考えている人で若い大学生と仲良くなれるか心配な人がいると思いますが、心配しなくても大丈夫です。
みんな分け隔てなく接してくれるため、こちらから接しやすい雰囲気を作れば仲良くなれると思います。
もちろん、上から目線で話したりするのはダメです。
もし、若い大学生と仲良くなれるか心配で再受験に踏み切れないという方がいましたら(そんな人はいないと思いますが)、この点に関しては心配せずにチャレンジして良いと思います。
投稿者プロフィール
-
再受験獣医学生です。
理系の大学を卒業後に社会人を数年経験してから、獣医学部を再受験しました。
2回目の大学生なのでいろいろなことに挑戦中です。
最新の投稿
- 獣医学生になるまで2024年10月7日獣医学科再受験!再受験ってどんな感じなの?
- 獣医学生日記2024年9月19日社会人から再受験し大学生に!大学生活になじめるのか
- 獣医学生になるまで2024年9月14日獣医学部再受験|再受験する際の「心配事や悩み」
- 獣医学生になるまで2024年8月26日獣医学部再受験|再受験した理由!なぜ獣医師を目指したのか